Amazon/楽天で本当に買って良かった物

【俺メシVol.10】古民家×魚のスパニッシュイタリアン!Azzurro520 代々木店

「代々木でディナーはAzzurro520(アズーロ520)がおすすめ!古民家でスパニッシュイタリアンを」のアイキャッチ画像

まさき

あ〜腹減った…

 

どうも、元柏まさき(@masakimoi1)です。

 

僕はよく代々木に行くのですが、先日代々木駅の東口の飲み屋街に素敵な“飲み屋横丁”を発見しました。

 

まさき

『い・ろ・は・に・ほ・へ・と・ち』??

 

そう。この飲み屋横丁は“いろは”毎にお店が分かれていて、どのお店も古民家を再利用してできているのだそう。

 

モダンレトロなデザインとなっており赤提灯もぶら下がっているなど、見ているだけでとても楽しい横丁となっています。

 

まさき

うむ…どっかの店に入ろう

 

その中から僕が選んだお店はコチラ。Azzurro520(アズーロ520)。

 

 

もう、雰囲気バリバリにありますよね。ライトアップも良い感じ。映えますね、コレは。

 

そこで今回は、Azzurro520(アズーロ520)の

  • お店の雰囲気
  • メニュー
  • 食べた料理
  • 価格
などをご紹介します。

 

まさき

古民家でlet’sスパニッシュイタリアン

 

こんな人におすすめ!
■代々木でおすすめのディナーを探している

■代々木で美味しい居酒屋などを探している

■代々木のグルメスポットを探している


自分が美味しいと思ったお店をご紹介する、「俺メシ」シリーズ!

今までの俺メシはコチラにまとめています!

「俺メシ」の記事一覧


代々木でディナーはAzzurro520(アズーロ520)がおすすめ!古民家でスパニッシュイタリアンを

 

Azzurro520(アズーロ520)は千葉県・東京都を中心に展開しているスパニッシュイタリアンのお店。

  • 西葛西(東京)
  • 海浜幕張(千葉)
  • 田町(東京)
  • 柏(千葉)
  • 成田(千葉)
  • 代々木(東京)
と、2019年4月現在では6店舗を展開。

 

店舗によってメニューやお店の作り・コンセプトが違うので、店毎に違った楽しさを味わえます。

 

そしてAzzurro520(アズーロ520)代々木店は、先にも述べたように築60年の古民家を大胆にリノベーションした「古民家×スパニッシュ・イタリアン」となっています。

 

 

Azzurro520(アズーロ520)代々木店、店内の雰囲気

 

では、早速入店。

 

まさき

オジャマ…

 

まず店内に入ると、店員さんからお店に仕入れた魚介類などの紹介を受けます。

 

 

20時過ぎと少し遅く来たので、結構売り切れになっていた様子。魚介系が食べたい場合は早めに来店すると良いかも。

 

そして店内はこんな感じ。カウンター席とテーブル席が用意されており、レトロな古民家をベースにワインボトルがずらりと並ぶあたり、非常にオシャレっすわ。

 

 

ちなみにAzzurro520(アズーロ520)代々木店は二階建て。トイレは二階にあり、隠し扉になっています!

 

このワインが陳列された棚が扉になっています!よく見るとワインボトルのラベルがトイレマーク!

 

テラス席は縁側にちゃぶ台!テントもあるぞ!

 

また、古民家を活かした素敵な演出で、テラス席には縁側に座ってちゃぶ台で料理を楽しむ席や、テントの中で食べる席も常設!

 

 

この日は暖かく風も穏やかだったので、縁側で料理を楽しみました。

 

 

Azzurro520(アズーロ520)代々木店のメニュー・おすすめ料理

まさき

では早速注文してみましょう

 

メニューは通常メニューに加え、季節によって限定メニューなんかもあるのだそう。

 

Azzurro520(アズーロ520)代々木店のメニュー・値段

 

メニューはこんな感じ。

 

ドリンクメニュー

アルコール・カクテル・ソフトドリンク

グラスワイン

ボトルワイン

おすすめメニュー

フードメニュー

魚×スパニッシュイタリアン

グランドメニュー1

グランドメニュー2

 

基本的にドリンク類は400円台から、フードは300円台〜1,500円くらいとなっています。

 

Azzurro520(アズーロ520)のおすすめ料理

まさき

ここでは実際に食べたおすすめ料理をご紹介

スパークリング ムッソカヴァ

 

乾杯は泡でいくという、なんともスカしたスタートで。

 

シュワシュワな口当たりと辛口なお味がなんとも良いです。ワインがあまり得意でない僕でも飲めましたよ〜。

愛媛県宇和島産 国産ブラッドオレンジの生搾りアペロール ブラッドオレンジソーダ

 

相方は国産オレンジを使ったアペロール。見た目もインスタ映え向きで、オレンジの深みが美味しかったです。

マッシュルームと白トリュフのパテ

 

マッシュルームの濃厚なペーストに白トリュフの香りがめちゃくちゃ良い意味で強く、オリーブオイルのかかったバケットに乗せて食べると、そこはもう天国。

ピンクペッパーのアクセントもナイスです。

生ハムの盛り合わせ

 

豚さんの4種類の部位を使用した、隠れメニュー!種類毎に舌触りや味の濃厚さが全く違うので、全く飽きないです!

 

店員さんも丁寧に部位毎の説明をしてくれるので、知識とともに味わえますぞ。

海老・チェリートマト・マッシュルームのアヒージョ

 

アヒージョに海老ときのこ入っていたら、99.9%美味しいよね。

このアヒージョも間違いなし!バケットをひたひたに浸けてからガブリ。あぁ…アヒージョ最高。

生ウニの濃厚クリームソース 生パスタのトンナレッリ

本来は一つのお皿に来ます!

 

もしAzzurro520(アズーロ520)代々木店に来たら、絶対にこのパスタを頼むべし!

 

パスタのモチモチ具合といい生ウニの濃厚さといい、とても美味しい。

 

そして濃厚ながらもクドくないクリームソースがGOOD。少々値段は高い方ですが、頼む価値大アリです!

 

Azzurro520(アズーロ520)代々木店のアクセス

 

以下、Azzurro520(アズーロ520)の詳細です!

 

Azzurro520(アズーロ520)

■住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目20−10

■営業時間

月曜日 17時00分~23時00分
火曜日 17時00分~23時00分
水曜日 17時00分~23時00分
木曜日 17時00分~23時00分
金曜日 17時00分~23時00分
土曜日 17時00分~23時00分
日曜日 17時00分~23時00分

■電話番号:03-6709-8363

まとめ

 

先にも述べたように、Azzurro520(アズーロ520)代々木店は古民家をリノベーションしたお店となっており、和のテイストを味わいながらスパニッシュイタリアンを楽しめるお店です。

 

新宿南口から多少歩いても行ける距離なので、新宿よりも落ち着いた場所で飲みたい人やカップルにもおすすめ!

 

まさき

飲み屋横丁なので、他のお店も古民家です!ぜひ他のお店も行ってみてね!

 

以上、元柏まさき(@masakimoi1)でした。