プレミアプロで原因不明のエラー…レンダリングも書き出しもできない場合の原因と対処法

まさき

どうも、まさきです

 

普段YouTubeの動画編集を行う際、僕はAdobe Premiere Proを利用しているのですが、先日こんなエラーが表示されました。

 

 

『ムービーの作成中にエラーが発生しました。原因不明のエラー』

 

まさき

なんて正直者なんだプレミアさんよ

 

この原因不明のエラー、自分の場合レンダリングをしようとする時に出てきて、書き出す時には別のエラーによって書き出しができないとも表示されます。

 

原因不明のエラーとかもうどうしようもないじゃんと思いつつ、色々ググってみると皆さんも同じような症状で悩んでいるそうで。

 

ただ他の方の解決方法だと、プロジェクト設定→レンダラーをソフトウェア処理に変更してできるとのことでしたが、これも失敗。

 

 

ですが、なんとかこの原因不明のエラーの特定に成功しましたのでご紹介します。

 

プレミアプロで原因不明のエラー…レンダリングも書き出しもできない場合の原因

 

まさき

結論、プロジェクト名のせいです

 

最初にプレミアで動画編集を始める際、プロジェクトを作成します。その際にプロジェクト名を記入するのですが、ここで僕はミスってました。

 

 

Adobe Premiere Proのプロジェクト名には特殊文字や記号などはNGとなっており、それらを入れたまま作成ボタンを押すと丁寧にポップアップでお知らせしてくれます。

 

しかし僕はファイル名などにアンダーバー『_』を入れるクセがあり、Adobe Premiere Proのプロジェクト名も下記の画像のようにアンダーバーを入れて作成してしまいました。

 

 

問題なのは、アンダーバーを入れて右下の作成ボタンを押すと、プロジェクトを作成できてしまうのです。

 

しかし、そのまま作成するとプロジェクト名は自分の意図した名前とは違って作成されてしまいます(下記画像)。

 

画像を例にすると、「06_06」という名前で作成したら「2022:05:25\2022_06_06」という名前で作成されていました。

 

おそらく作成時の日時などがプロジェクト名に「:」「\」といった特殊文字と共に反映されています。

 

 

このプロジェクト名のままレンダリングや書き出しを行おうとすると、エラーの表記が出ました。

 

プレミアプロで原因不明のエラー…レンダリングも書き出しもできない場合の対処法

 

まさき

どう対処すんねん

 

対処法は超簡単。プロジェクト名を別名にするだけです。

 

プロジェクトを⌘+Shift+Sなどで別名保存します。その際にプロジェクト名に入っていた特殊文字は消去し、数字や文字だけにして保存します。

 

 

するとどうでしょう!名前を変更したプロジェクトで再度開いてレンダリングを実行したら、無事にレンダリングが開始されました!

 

もちろん書き出しの際にもエラー表記は出ず、無事に書き出すことができました!

 

 

まとめ:それでも無理な際はAfter Effectsで書き出し

 

コレでも無理な場合、エラーが表記されてしまう場合は、レンダリングはソフトウェア処理・書き出しはAfter Effectsでやるのが無難かなと思います。

 

それもダメならAdobe Premiere Proを一つ前のバージョンに落とすか再起動・アンインストールなどしてやり直すかでしょうかね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です