Amazon/楽天で本当に買って良かった物

日清の完全栄養食まぜそば「All-in NOODLES」試食レポ!味はまずい?美味しい?

まさき

やってきたぜ、日清さんの完全食第2弾

 

ほにゃにゃちは、元柏まさき(@masakimoi1)です。

 

2019年8月19日に新発売された、日清の完全栄養食(完全食)まぜそば「All-in NOODLES」(オールインヌードル)。

 

 

日清さんが完全栄養食市場に参入した「完全食シリーズ第2弾」(詳しくは後で記述)ということと、新発売ということもあり、

 

この度「All-in NOODLES」(オールインヌードル)の試食会に参加しました!

 

 

ということで、この記事では

  1. 完全栄養食まぜそば「All-in NOODLES」(オールインヌードル)とは?
  2. 「All-in NOODLES」(オールインヌードル)の味3種類のご紹介
  3. 「All-in NOODLES」(オールインヌードル)それぞれの味と感想
  4. 「All-in NOODLES」(オールインヌードル)はどこで買えるのか?
をご紹介!

 

完全栄養食に興味を持っている人にとって参考になれば幸いです!

完全栄養食まぜそば「All-in NOODLES」(オールインヌードル)とは?

 

完全栄養食まぜそば「All-in NOODLES」(オールインヌードル)とは、現代人に不足しがちなビタミン、ミネラル、食物繊維などを、

 

1食の麺で補う(平成29年国民健康・栄養調査によるもの)ことができるカップ麺。

 

長期保存をしても茹でた後でも、必要な栄養素が失われないよう食べる時の栄養にまでこだわった、日清の完全食シリーズの第2弾です。

 

ポイントは麺!独自製法の栄養を閉じ込めた麺なのです!

 

“答えは麺の中にある。”というキャッチコピーが目を惹く「All-in NOODLES」(オールインヌードル)。

 

「All-in NOODLES」(オールインヌードル)は、日清食品の麺開発に置ける新技術「栄養ホールドプレス製法」を使った麺。

 

 

ビタミンやミネラルなど、茹でる時に流れてしまう栄養素を麺の中にギュッと閉じ込めており、糖質も40%オフ。

 

1日に必要な栄養素の1/3を1食分にギュギュッと詰め込むことに成功した麺なのです!

 

まさき

カップヌードルみたいに簡単に作れるのも嬉しい!

 

なお、「All-in NOODLES」(オールインヌードル)の誕生背景には現代人の「新型栄養失調」がきっかけとのこと。

 

 

上記の画像のように、現代人は脂質をのぞいて必要な栄養素の摂取量は減少傾向にあるといいます。

 

この状況を変えるべく、完全栄養食まぜそば「All-in NOODLES」(オールインヌードル)が誕生したということですな!

 

「All-in PASTA」(オールインパスタ)もあるよ

 

ちなみに第1弾の完全栄養食パスタ「All-in PASTA」(オールインパスタ)はすでに実食済み。発売してすぐに売り切れとなった人気完全食パスタです。

 

【レビュー】日清All-in PASTA(オールインパスタ )食べてみた!味や感想・評判まとめ・元柏まさき

 

気になる方はこちらの記事をどうぞ!

 

完全栄養食「All-in NOODLES」(オールインヌードル)いざ実食!

まさき

いざ、実食

 

では早速、完全栄養食まぜそば「All-in NOODLES」(オールインヌードル)を試食しましょう!

 

今回新発売された「All-in NOODLES」(オールインヌードル)の味は

  1. 「卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば」
  2. 「パクチー香るトムヤムまぜそば」
  3. 「ごま香る濃厚担々まぜそば」
3種類!

 

 

どんな味がするか、正直な感想でお伝えします!

 

オールインヌードル「卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば」の味・感想

 

まずはオールインヌードル「卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば」の味!

 

見た目はこんな感じ。

 

 

油そばということもあって、見た目は脂っこそうな印象を受けます。

 

ただし、普通の油そばとは違って栄養たっぷり。濃い味好きな僕にとってはヨダレ大洪水の麺ですわ。


まさき

では、いただきます!

 

「All-in NOODLES」(オールインヌードル)「卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば」の味は…

 

まさき

美味い。ビール欲しい

 

完全栄養食の麺となると、結構クセのある味かなと思ったのですが、ここはさすが日清さん!しっかり麺も美味しく食べられました!

 

噛みごたえもあり、パサパサしていたり麺がポロポロ崩れることもなし。思った以上にモチモチ感を感じました。

 

また、味はやや濃いめの味付けでピリッと辛い。間違いなくビールや炭酸飲料が進む味です!

 

オールインヌードル「パクチー香るトムヤムまぜそば」の味・感想

まさき

続いてトムヤムクン味

 

カップヌードル・トムヤムクン味、めっちゃ美味しいですよね。

 

てことで、「All-in NOODLES」(オールインヌードル)「パクチー香るトムヤムまぜそば」もかなり期待大!

 

早速いただきます!


 

「All-in NOODLES」(オールインヌードル)「パクチー香るトムヤムまぜそば」の味は…

 

まさき

かなり美味い!個人的にはかなり良い!

 

しっかりトムヤムクンの酸味が効いており、ほのかに香るパクチーが食欲をそそる!

 

パクチーの苦手な人も試食していましたが、「これくらいなら全然問題なく食べられる!」と言ってたので、パクチー嫌いな人でも十分にイケるかも!

 

 

ただ酸味があるだけではなく、複雑な美味しさが感じられる味です!カップヌードルにも乗っている小エビも良いですな。

 

オールインヌードル「ごま香る濃厚担々まぜそば」の味・感想

まさき

最後は濃厚担々麺味!

 

さて…担々麺好きである僕をどれだけ喜ばせることができるだろうか…。かかってきなさい。


 

「All-in NOODLES」(オールインヌードル)「ごま香る濃厚担々まぜそば」の味は…

 

まさき

はい、一番好きな味

 

「ごま香る濃厚担々まぜそば」、3種類の味の中で一番好き。かなり濃厚な汁なし担々麺で、ゴマの風味が強いところが特に良い!

 

 

お肉はカップヌードルの謎肉なのかな?かなり謎肉に近い肉が使われており、チンゲンサイもシャキシャキ感が残っている。

 

辛さは結構後にひく印象!麺のもちもち具合とゴマの濃厚さがうまく絡んで舌触りも良いです!

 

追記:「All-in NOODLES」(オールインヌードル)1食分だと、少々飽きがくるかも

 

試食会から2日後、「All-in NOODLES」(オールインヌードル)の「パクチー香るトムヤムまぜそば」味1食分を食べました。

 

個人的には、1食分だと少々味に飽きがきました…。最初は美味しく食べられますが、食べるに連れてちょっと苦しくなってくる印象。

 

調味料などを使って、自己流に味の変化を楽しむのもアリかなと思いました!

 

人気投票では、トムヤムクン味が一つ頭でたか

 

ちなみに「All-in NOODLES」(オールインヌードル)の試食会では、どの味が一番好きだったかアンケートを取っていました。

 

僕が確認した時点では、「パクチー香るトムヤムまぜそば」味がひとつリード。

 

 

この3つの味の中では、確かにトムヤムクン味は男女共に好かれそうな味だなと思いました。

 

まとめ:「All-in NOODLES」(オールインヌードル)はどこで購入できる?価格は?

 

最後に完全栄養食「All-in NOODLES」(オールインヌードル)の購入情報や価格についてご紹介!

 

「All-in NOODLES」(オールインヌードル)は今の所「All-in NOODLES|日清食品グループ オンラインストア」で購入可能となっています。

 

価格・値段は

  1. 「All-in NOODLES」(オールインヌードル)麺のみ400円(税別)
  2. 「All-in NOODLES」(オールインヌードル)1食分600円(税別)
  3. 「All-in NOODLES」(オールインヌードル)6食セット:3,240円(税別)
  4. 「All-in NOODLES」(オールインヌードル)9食セット:4,860円(税別)
  5. 「All-in NOODLES」(オールインヌードル)6食セット:3,240円(税別)

などとなっており、定期購入も可能です!

 

普通のカップ麺と比べると割高ですが、栄養素の面を考えると「一食置き換えダイエット」などにも利用できそうですね!

 

 

まさき

気になる人はぜひ買ってみると良い!

ブログランキング参加中!参考になったらポチってね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です